当ブログへお越しくださりありがとうございます。
こんにちは fab5 です♪
この度は当サイトにお越しくださり誠に有難うございます。
当ブログには姉妹ブログとして投資に特化したサイト「投資の学び舎」、広島のグルメを紹介するサイト「広島グルメ旅」があります。
こちらの方も興味がございましたらぜひともご覧になってみてください。
それでは、ごゆっくりおくつろぎ下さいませ(^^♪
投資の学び舎
投資に関するお得な情報や投資手法について紹介しています。
初心者・中級者・上級者それぞれにむけて配信していこうと考えています。
広島グルメ旅
主に広島のグルメ情報を配信していきます。
おすすめスポットなど紹介していく予定なので、近くにお立ち寄りの際には参考にしてみてくださいね(^^♪
管理人の名刺
管理人のプロフィールはこちらをご覧ください。
ワードプレス開設しました。
近いうちに引っ越しするため、ワードプレスにサイトを立ち上げました。
もしよかったらお越しください。
manabiya.work
第三回マナビヤカップ結果発表
最強...
その称号が欲しいやつ…
出てこいや!!
Nobuhiko Takada Entrance Theme
結果発表
早速ですが、第3回マナビヤカップが終了したので、その結果を発表したいと思います。
今回も例外なくハイレベルな争いになったので、最後まで誰が優勝するのか予想出来ませんでした。
第1位
あまぼしすずめ氏 191000点
今大会、最後の最後でミラクルを起こしてくれたのが優勝したあまぼしすずめさんです!
詳しいことは記事の後半で解説しますが、今回の決着はほんとに衝撃的すぎた…
技術的なものはもちろんなんですが、精神面の強さには今回めちゃくちゃ痺れました!
これだけの激戦を繰り広げながらもしっかり記事を投稿するあたり、そのポテンシャルには物凄いものを感じますね。
第一回大会から参加してもらいましたが、ここで念願の初優勝、本当におめでとうございます!
ブログのセンスも一級品!
読まなきゃ人生損するよ。奇才あまぼし先生のブログはこちら↓
【あまぼしについて】恥しかない生涯を送って来ました - あまぼしすずめは働かないshimotsuki29.com
第2位
ポイ氏 186500点
今大会の2位につけたのは、前大会優勝者のポイさん。
今大会でも抜群のセンスを発揮して、最後の最後まで大会を盛り上げてくれました。
正直僕もポイさんの優勝記事を書く気満々な所まで来ていたのですが、まさかあんなことになるとは…
本当に最後まで紙一重の戦いを演じてくれたことに感謝しかないです。
大会期間中も盛り上がり具合を気にしているのがよく分かって、ほんと有難かったですよ。
準優勝、そして攻略サイトありがとうございました!
一週間本当にお疲れ様!
疲れた時にはこれでも読んで!
癒し系のゆるっこいブログはこちらから↓
第3位
ヤマッシナ屋氏 182000点
そして三位は今回大躍進を遂げてくれたヤマッシナ屋さん!
正直僕は今回は四天王(ポイ・こてっちゃん・あまぼし・サートー)の中から優勝者が出るのは間違いないと読んでいたので、ヤマッシナ屋さんの活躍にはホントいい意味で驚かされました。
皆が17万点で足踏みしてた時にまさかの18万点台を記録したあたり、あれから一気に流れが変わったのは皆も認めてるんじゃないかな。
これで次回は優勝候補の一人に入るのは間違いないですね。
今大会のキーマンとも言えたヤマッシナ屋さんの面白い独特なブログはこちら↓
きゅうり!!54円!!おいしい!!裏技!! | サウスファンの雑記ブログshirasushi.tokyo
いや、なんだこの記事w
表彰式
それでは、これから表彰式に移りたいと思います。
今回も前回と同様1位~3位までの人には第3回マナビヤカップ記念のシール画像が贈呈されます。
おめでとうございます🎉
優勝者は「おっさんイラスト」または「私fab5の5年前のプリクラ」を選べるんですが、またしても選んだのはおっさんイラスト!!
今回の優勝者は女性だっただけに、おっさんではなくプリクラを見せる覚悟はあったんですが、またしても見てもらうことは叶いませんでした…
なんなんですかね?
恥ずかしいんですけど、ここまでスルーされると逆に見せたいっていう…
裸コートのオヤジの気持ちが少し分かったような気がしました。
すずめをオヤジ化する経験は今まで無かったんで、結構熟考した結果、一発目であっさり受け取って貰えてよかったです!
すずめさんありがとう!!
今回の優勝賞品はこちら↓
予想大会の結果
今大会は予想大会も行いました。
参加状況はこのようになっています。
ユカヒサさん 8-1-5
もちねこさん 1-5-3
塾パパさん 5-3-8
ポイさん 1-2-3
サートーさん 3-5-1
ふたごやさん 3-5-8
りこさん 5-1-3
おでんさん 5-4-3
なんちきさん 5-1-7
リベルタさん 5-1-3
ヤマシナさん 5-4-3
以上のように11人の方に参加いただきました。
ありがとうございました!
今大会の予想的中者にはこのシールを贈呈します。
で、大会が終了した結果なんですけど、馬券で言ったらあれなんですよ。
1-5-6 なんですよね。
てことで、今回は的中者ゼロ…
せっかくシール作ったんですけどアレですね。
まさかのお蔵入りです笑
マナビヤカップとは
マナビヤカップとは「オヤジGET!!」というゲーム(いわゆる落ちゲー)の点数を競う大会のこと。
今回で第3回目となります。
詳しく知りたい方はこちらの記事から第二回大会の様子をご覧ください。
大会ルール
大会に出場するのは誰でも可能。
ただし、出場するにはTwitterで管理人の fab5 (@fab5_japan)をフォローする必要があります。(賞品はDMから贈呈するため)
スコアはスクリーンショットをしてTwitterでアップしてください。
※ 何度でも挑戦可能
開催期間は3月1日から3月7日でした。
ゲームの内容につきましてはこちらをご覧ください。
ゲームはこちらから↓
最新オヤジGET世界ランキング
今回の大会を終えて最新世界ランキングはこのようになりました。(fab5調べ)
1位 ↑あまぼしすずめ
2位 ↓ポイ
3位 ↑ヤマッシナ屋
4位 ↓こてっちゃん
5位 ↓サートー
6位 ↑塾パパ
7位 ↑リベルタ
8位 ↑えふめん
9位 ↓DJマナビヤ
10位 ↑フィクーション
大会期間中の様子
それではここで、大会期間中の様子をダイジェストでお送りしていきます!
大会に参加してくれた皆さんの思い出になるように、できるだけ期間中の熱を再現する努力をしてみました。
大会一週間前
第3回マナビヤカップの大会一週間前、今回から特別に予想イベントをやってみることにしました。
これは初めての試みなんですけど、僕含めて5人の予想屋で大会の行方を予想しています。
これを読んで投票してくれた方々、この度は本当にありがとうございました!
まあ詳しいことはこの記事に書いてますので、まだの方は読んでみてください。
3月第1週に開催する第三回マナビヤカップの予想イベントを開始します!
— DJマナビヤ@マナビヤカップ予想イベント開催中 (@fab5_japan) 2020年2月23日
今週一杯まで予想を受け付けますので参加される方はDMお願いします☺
#オヤジGET!!
【号外】第三回マナビヤカップ大胆予想!! - マナビヤhttps://t.co/2oHKE07j72
fuchiさんは予想屋として参加してくれました。
わりと早い段階で予想をお願いしていたので、当時浮かれポンチだったポイさんの予想コメントが今の感じと違っちゃったみたいですね笑
その節はほんとすみませんでした😅
個人的には、どことなく民明書房的な匂いを感じるコメントで面白かったです。
ソイエバさんも予想屋として予想記事を載せさせていただきました。
人柄が滲み出た文章で、とても上手くまとまっており、予想欄に安定感を与えてくれたと思います。
すごく優しい人なので、全体のバランスを取りながら予想している感じが印象的でしたね!
そして、予想コメントのトリを飾ったこの人もリプをくれていますね。
tdk氏だけのコメントを切り取ったら本当にカオスな展開になってしまうんですが、5人の予想を組み合わせると何故か調和が取れてるんですよね。
実際の競馬新聞でも穴狙いのやけに自信満々な予想屋がいるので、そういうポジションとして書いて欲しいなという僕の狙いに見事応えてくれました。
あと、この「祭りの始まりだ」っていうコメントはなんなんですかね?
なんか知らんけどやたら強調してきます
その他、今回の予想大会に参加してくれたもちねこさんからもリプをもらっていますね。
「予想参加したい」この言葉が主催者冥利に尽きます。
あ(りがとうございま)した!!
オヤジGETの重鎮あまぼしすずめ氏もリプをくれています。
大会上位で女性はこの方だけなので、大会に華を添えるという意味でも本当に助かっております。
個人的には、最近ポイさんがすずめさんにお熱なので、八百長だけは避けて欲しいところ。
ちなみに予想大会は今回初の試みだったんですが、なかなかウケが良いみたいです。
楽しんで貰えたら有難いですね!
そして、今回初参戦となるリベルタさんもリプくれてます。
大会参加者の実力はよく分かっているようで、簡単に優勝するとは言いませんが、何かしら爪痕は残そうという気概が見えますね。
この大会も地味に注目度が高いので、ここで一気に知名度が上がることもあるとかないとか…
今大会から初めて観るであろうりこさんもリプくれてますね。
初めて色んな方のコメントを載せた記事を書いたんですが、色んな味が出てて楽しんでもらえてるようです。
オヤジグッズがちょっと欲しくなってきてるみたいですが、冷静になってくださいね笑
大会初日(三月一日)
そういえば、バタバタしてツイート出来なかったんですが、本日よりマナビヤカップ開催します!
— DJマナビヤ@マナビヤカップ予想イベント開催中 (@fab5_japan) 2020年2月29日
今回は色々あってボーナスステージ無しでサードステージもスコアと時間の表示がないですが、凄い戦いになるのを期待しています! pic.twitter.com/Zn4D053cqV
はい!ついに第三回マナビヤカップが始まりました!
開始直後のオヤジGET閲覧数は「4801回」。
これが最終日に何回になるのかが主催者側としては見ものですね~
ていうか第2回が終了した時点で確か2700回くらいだったような…
その間に地味に2000回もプレイされているのがスゴい笑
僕のツイートに反応して、ソイエバさんが早速リプをくれました。
こういう風に言ってくれるのはほんと嬉しいですね~
初参戦のリベルタさんも早速反応!
文章からもギラギラしたものを感じますね。
何かしら爪痕を残す気満々なのは間違いないでしょう。
fuchiさんもコメントをくれました。
この大会を楽しみにしてくれてる人が沢山いるのは本当に有難いですね~
第3回マナビヤカップ
— リベルタ@転職副業ブロガー (@liberta0101) 2020年3月1日
とりあえず一回報告!
猛者どもよ!オレの屍を超えてゆけ!@fab5_japan pic.twitter.com/YTbJFakstk
早速リベルタさんがスコアをあげてきましたね!
今回の優勝ラインが今の時点ではどのくらいなのか想像つきませんが、初参戦らしいフレッシュな行動は嬉しいですね
大会を一緒に盛り上げていこうっていう気持ちを感じます!
こてっちゃんさんは大会直前の情報によると、最終日はゲーム出来ないって言ってたんですが、コロナウイルスの影響で参加できるようになったらしいですね。
fuchiさんは本命にしているので、応援のリプを送っていますね!
ポ、ポイさん。
— リベルタ@転職副業ブロガー (@liberta0101) 2020年3月1日
マナビヤカップ!!
余裕ですね😄
あっ…(*´ω`*)💦
— ポイ@ポイブログ (@poipoichannel) 2020年3月1日
マナビヤカップを楽しみましょう👍
メチャメチャヨユーな感じですね。
— リベルタ@転職副業ブロガー (@liberta0101) 2020年3月1日
あの〜僕はポイさんが優勝予想してるんで、そこんとこよろしくです。
(自分も参加してますけど😅)
ん?どうやらポイさんは今回スロースタートを決めるようですね。
第2回は序盤からガンガン飛ばしていたんで、これはちょっと僕の展開予想とは違いますね🤔
リベルタさんがガツガツ飛ばしてますね~
まだ他のメンバーはあげて来てないですが、ここは様子を伺っている感じかもしれません。
と、油断してたらポイさんの今大会初スコア来ましたね。
140000点。
まずはウォーミングアップって感じなんで、まだまだこんなもんじゃないでしょう
えふめんさんも前回同様ユル参戦してくれてますね。
こういうの見ると、あっ始まったんだなって思います。
世界ランキングは10位まで入れるので、十分チャンスはありますね。
おっ!前回は回を追うごとに成長していたヤマッシナ屋さんも始動したようですね。
前から気になってたんですけど、なんで「屋」がついてるんですかね~
つーか、一面でやられとるし笑
おっと、ここで一気に点数を上げてきました。
165000点…やはり、今回もセンス抜群ですね😅
早速攻略サイトが出来る
#ブログ更新
— ポイ@ポイブログ (@poipoichannel) 2020年3月1日
オヤジゲットのちょっとした攻略記事を書きました。
オヤジゲットって何よ。って感じかもしれませんが…
1度ハマるとやめられません(*´ω`*)
【第3回マナビヤカップ用】オヤジゲット攻略ページ2。 https://t.co/XFOowABCOB#オヤジゲット
第2回大会でも攻略サイトを作ってくれてたポイさんが、今回も早速攻略記事的なものを作ってくれました。
各アイテムのポイントとかぶっちゃけ覚えてない(製作者マナビヤ)ですが、このサイトがあれば安心です。
オヤジGET攻略について知りたい方は、ポイさんのサイトを見てちょんまげ
ポイさんの記事を読んだりこさんもリプしてますね~
このゲームは本当に下手したら即死するので、なかなか素人は手を出せない的な雰囲気はあります。
さすが、優勝候補のこてっちゃん氏。
ポイさんのプレイ動画を見て、ゲームのポイントを分析しています。
作った僕はこういうの何も考えてないので、色々勉強になりますね~
初日ですが、早速すずめ氏が優勝ラインを予想しています。
前回から思ってるんですけど、なんで上位ランカーの人たちはこんなの分かるのか不思議でなりません笑
細かく探ってみると、どうやらこういう根拠の上で計算しているみたいですね。
この緻密な計算からもトップアスリート感を醸しだしています。
ここまで、全く動きを見せない優勝候補の一人、サートー氏の初日のツイートはこれでした。
ちょっと何言ってるか分からないんですが、大会について一切触れないのは何なんでしょうね~
一筋縄ではいかない人物なので、ついついこれも作戦なんじゃねぇかって勘ぐってしまいますね。
今回はその他枠で参加の塾パパさんもスコアをあげてくれています。
上位ランカーの実力は十分分かっているとは思いますが、参加してくれる事に意義がありますね
お忙しい中ありがとうございます!
リベルタさんは更にスコアを更新していますね。
今回の作戦はきっと「ガンガンいこうぜ」に設定しているはずです。
今回は予想屋としても参加して頂いてるフィクーションさんもプレイしてくれてます。
サードステージまで進んでくれたようですね。
ゲームが苦手と聞いているので、参加してくれるのはほんと嬉しいです。
やっぱり優しいな~
サートー氏の2つ目のコメント「裸コート…。ふぅ…。」
ポイさんは1ヶ月のブランクがあったせいか、オヤジ疲れがきてるみたいですね。
今回はあまり良い状態じゃないのかもしれません。
大会2日目(三月二日)
大会2日目に入りました。
この日のTwitterはわりと静かで、 マナビヤカップについての呟きは少ないですね。
そんな中、2日目のサートー氏。
ん?
んん?
唐突なFX?
カラオケ来ました。 pic.twitter.com/Ik0ccpwvMP
— サートー (@sa_to_blog) 2020年3月2日
からの、カラオケ来てますね。(妙に良い声でアジカンのリライトを熱唱)
ちなみに僕が好きな曲はこれですね。
イントロが好きです。
Asian Kung-Fu Generation - Black Out (Live)
何だろう?
今回はマナビヤカップの「マ」の字も発しませんね。
前大会ではコメントで盛り上げてくれただけにちょっと寂しく感じますね~
諦めてるのか?
ここで強豪のすずめ氏が今大会初スコアを上げてきました。
いきなり160000超えて来るところが上位ランカーの余裕でしょうか?
前大会のイメージからポイさんをだいぶ警戒しているみたいですね。
上位陣の心理戦は個人的にかなり楽しみな部分でもあります。
塾パパさんも今回はかなり頑張ってくれてますね!
158000点という高得点!
僕は120000点くらいしか出ないので、普通の人で競ったらこのスコアもかなり驚異的ですね。
2日目終了時の閲覧数はこのようになっています。
4800スタートなんで、2日で665回増えてますね。
一日約300なので、前大会の一日平均(200回)よりもハイペースで進んでおります。
大会3日目(三月三日)
大会3日目、そろそろ折り返し地点に入るところですが、まだ全体的に動きはないですね。
静かに進んでいる中、リベルタさんが初参戦ながらもガンガンスコアをあげております。
少しずつですが、確実にスコアを積み上げていますね😀
貪欲に高得点を狙っています。
すずめ氏のスコアに触発されて、ポイさんも少しエンジンがかかってきましたね。
コメントから察するに、すずめ氏のスコアに近づけようとしているのか!?
くれぐれも八百長のないようにしてもらいたいですね~
未だにスコアをあげていない優勝候補の一人、こてっちゃん氏も密かにプレイしているみたいですね。
1stステージが大事だとふんでいるのか、この部分の調整をしっかりやっているようです。
塾パパさんもハイスコアに挑戦しているようですね。
まだポイさんとのスコア差もそこまででは無いので、現時点では掲示板に入る可能性は十分ありますね。
3日目終了時の閲覧数は5828回。
前日より340回ほど増えていますね
やはり今回は一日平均の回数が増えています。
大会4日目(三月四日)
ここで、大会も終盤に入りかかる4日目を迎えました。
相変わらずリベルタさんが頑張ってくれてますね。
地道にスコア更新。
上位のスコアを見ると心が折れそうになりますが、地道に自分のスコアを更新していく…
これってすごく大事なことを言っていると思います。
世の中、自分以外の誰かと自分を比べて不安になったり不幸だと感じている人がほんと多い。
リベルタさんもここで140000点台に乗せて来ました!
ヤマッシナ屋さんも少しエンジンかかってきたか?
14万点台に乗せてきました。
しかしまだまだ上位の160000台は遠いか…
リベルタさんも更に更新!
今度は15万点台に乗せてきました!
大会のレベルもだいぶ底上げされてきたように感じますね!
ここで、こてっちゃん氏の今大会初スコアが出ました!
174000点!?
やっぱり優勝候補らしく壊れスコアを叩き出してきましたね~
現時点での16万点から更に1万点上乗せしてきました😅
それでもすずめ氏がまだスコアを隠していると疑っている様子。
さてどうなるのか?
ヤマッシナ屋さんもこの反応。
やっぱり優勝候補に相応しくいつも安定感ありますね~
これはさすがとしか言いようがない笑
4日目が終わっての閲覧数は6045回。
前日と比べると200回くらい増えましたかね?
この日は少ない閲覧数でした。
大会5日目(三月五日)
こてっちゃん氏の壊れスコア発表から一夜明け、ポイさん独特の軽い感じ「追いつけない~」というコメントが届きます。
それに対して、軽く受け流すこてっちゃん氏。
やはり前回の恨みは忘れていないようですね笑
前回の残り5分の大どんでん返しはやはり鮮明に覚えている様子。
ねるとん紅鯨団のタカさんのコメントを思い出します。
今回は最後の最後まで集中力を切らさない戦法で行くようです。
と、言ってる傍からすんなり並んでくるところがすずめ氏のニクイところ笑
ここで、優勝の最低ラインが一気に押し上げられます。
ヤマッシナ屋氏の16800点。
ん?いやこれ桁違うだろ笑
続々と17万点付近に集まってきましたね。
この誰かが高得点出したら周りもレベル上がってくる感じがドラゴンボールっぽいですよね。
みんな同じ位のスコアでラインを上げていく…
いや、これは「キャプ翼」のガラスのエース三杉淳が得意としているオフサイドトラップなのか?
あっ。すみません意味わからないですよね
なんかこんなスクショも残ってましたが、何言ってるんですかねこの人たち。
ここで、すずめ氏の優勝ライン18万以上説にこてっちゃん氏がコメントしてますね。
もう皆どうやって予想してるのか分かりませんが、上位ランカーの人同士では通じ合ってるんですよね😅
トップアスリートは見えてる世界が違う笑
トップアスリートだけに理解できる「あるあるコメント」も飛び交っています。
マナビヤカップってこんな風に参加者同士の交流があるのもいいんですよね!
単なるTwitterのフォロワーってだけならここまで距離は縮まらない気がするんですけど、なんと言うか大会で優勝を競い合った人達はなんか本当の友達みたいに腹を割って話せる的な…
番長同士で対決した後は、お互いの実力を認めあって友情が芽生える的な…
一号生と三号生で死闘を繰り広げた後は結局仲間になって天挑五輪大武會を戦う的な…
ここで、ついでっかい声が出てしまったポイさんからスコアが!
ていうかTwitterなんででっかい声は全然聴こえてないんですけど、これを恥ずかしがるポイさん。
これは何かの作戦なのか?
あと、得点が見切れて、ついでっかい声を出したスコアが見えてないですね。
こてっちゃん氏も「うはー凄いですね。」のコメント。
何点出たのか分かりませんが、とにかく凄いスコアが出たようです。
その直後、ポイさんが更にスコアを伸ばして177500点。
これは180000点の背中が見えてきました…
この辺でも参加者の和みトークが繰り広げられてますね。
周りはみんなライバルのはずなんですが、惜しげも無く情報をシェアしていく雰囲気…フェアでいいと思いますね。
みんなオヤジGETの極限値を追及している仲間のようにも見えます。
ポイさんはここまでの皆のスコアを参考にして、最高点19万点説を唱え始めました。
ていうかこのゲーム作ったの僕なんですけど、出るんかなこんなスコア笑
自分の最高点12万点ですけど…
この分析にはすずめ氏も納得の様子。
ただ、このスコアを出すには盤面の運とかも必要になってきそうですね。
ステージが3つあるので、これは難易度高そう…
と、そんなことを言ってるのもつかの間。
オヤジGET四天王から少し離れた位置にいると思われていたこの男がやってしまいました!
ヤマッシナ屋氏がまさかの高得点!
とうとう大台に乗せて来ました182000点!!
予想記事でも5番手、6番手辺りに予想されていたので、これは大番狂わせの予感がしてきましたね。
前回のポイさんと同じように、今大会のシンデレラボーイになる可能性も出てきました!
こうなってくると更に底力を発揮してくるのが優勝候補筆頭のポイさん!
その日のうちにあっさり追いついてしまいます。
前回もそうなんですけど、ポイさんって並ばれたら突き放す、抜かれたら抜き返す。
ダビスタで言うところの勝負根性が凄いんですよね~
まだまだ誰が優勝するのか分かりません😅
この日廃スコアを出してトップタイに立っているヤマッシナ屋氏は、高得点画面を開いたまま余韻に浸っている様子。
参加している人にしか分からない価値がこの画面には現れているようですね。
これは主催者側としても冥利に尽きる良い写真です。
楽しんでくれてありがとう😊
この日が終わって…
閲覧数6633回。
これは前日と比べると約600回増加しています。
個人的には、こてっちゃん氏の17万点超えで実力者達に火がついてしまったのかなと思っています。
ん?そういやサートー氏は…?
大会6日目(三月六日)
昨夜の衝撃的な展開から一夜明け、大会もあっという間に残り2日となりました。
現在のランキングはこのようになっていますが、このまま行くと予想的には大波乱で的中者無しという結果になりそうですね~
それでは、本日も行ってみましょう。
朝の僕のツイートに反応したサートー氏。
これが大会に触れた初めてのコメントなんですが、何ですかね?
諦めたと言うより、やってないのか!?
作戦なのかどうなのかいまいち掴めませんね🤔
これにはこてっちゃん氏もこの反応。
パソコンが無いとは言え、その実力を疑う余地はないので、ツイートをすんなり受け入れる事は無さそうです。
今回予想の方で参加してくれているふたごやさんも本命のこてっちゃん氏にエールを送っていますね。
現在は四位に位置していますが、このままでは終わらないのかなと僕も思ってます。
最近上手くいかないサートー氏。
コロ助とかなんかよく分からないキャラクターがツイートに現れ始めましたね。
なんか色々と大丈夫なのか心配になってきました。
・・・
結局この日にスコアを上げてくる人はいませんでした。
先日の疲れが残っているのかもしれませんね…
閲覧数も昨日とは打って変わって110回くらい。
最終日に温存しているのか、はたまた諦めてしまったのか…
泣いても笑っても勝負は最終日に持ち越されました。
大会最終日(三月七日)
そして、いよいよ最終日の朝を迎えました。
現在トップは182000点で並ぶポイ氏とヤマッシナ屋氏、このまま同時優勝になるのか、はたまた更に高得点が生まれるのか。
目が離せない一日になりそうですね。
おっと、ここで今大会初めてサートー氏のスコアが上がってきました!
パソコンが無いと言うのは作戦ではなくホントだったようで、会社のPC使って一時間だけプレイしてくれた模様。
このハプニングが無ければまた状況も違っていたと思うので、PCが手元に無かったのは本当に悔やまれますね~
なんで無いのかも気になるところですが…
こてっちゃん氏もまだ諦めていない様子。
なかなかに18万点の壁は分厚いようですが、最後まで諦める気は無さそうですね!
序盤頑張ってくれていた塾パパさんもとうとう諦めた様子。
やはり上位陣のレベルの高さには心が折れますよね~
ここに来て強豪のすずめ氏も心折れたか!?
18万点という数字は、参加してる人にしか分からない威圧感があるようです。
そんなコメントも軽く受け流すこてっちゃん氏。
どうやら今回は最後まで気を抜かないつもりですね。
おっとここでポイさんがヤマッシナ屋さんの様子を伺うようなコメントをしていますね。
前回同様、一週間ぶりに出た便秘気味の人が言うセリフみたいな言い回しでスコアを上げるつもりです。
大会終了まで残り35分というところで来ました!
ポイさんが186500点!
ここまでの壊れスコアを更に更新してきました😅
この時間帯でこれを出されるとアレですよね。
さすがに心折れますよ…
そのツイートに気がついていないすずめさんから18万オーバーのスコアが!
まだ望みは捨てていないようで、残り30分でひっくり返す計画を立てているようです。
ここで予想に参加してくれているユカヒサさんがプチ情報を仕入れてきましたね笑
有益な情報ありがとうございました。
さすがにポイさんも優勝を確信しているのか、ちょっと余裕のあるコメント。
さすがに抜かれるとは思っていないようです。
残り14分を切ったところで、ポイさんがスコアを更新していた事に気づいたすずめさん。
この時間帯であれを見せられるとショックのデカさが伺えます
ヤマッシナ屋さんももう諦めた様子。
このゲームは運とコンディションにも大きく左右されるので、一度スランプに陥ると戻すのは容易ではないようです。
確変中は凄かったもんな~
???
うおおおおおおおおおお!!!!
た、大会も残り5分を切った頃…
ついにこの人がやってくれました!
ポイさんが予想していた190000点を…
190000点の更に上を行く191000点!!
残り5分ですよ…
残り5分でミラクルが起きてしまいました…
これには本人も力出し切った様子
いやぁ、これは俺も一気に心拍数上がってほんとに全身が熱くなりました。
正直脳の血管切れるかと思いましたよ。
歳とったらマナビヤカップはやらん方がいいなと思った瞬間でした。
この時点ではまだ自分が抜かれた事に気づいていないポイさん…
そりゃ、もう優勝は確信していたでしょう。
スクショでは残り2分になっていますね…
この直後、何かに気づいたヤマッシナ屋さんとポイさん…
コメントからもその混乱した様子が伺いしれます。
もうもはや言葉になっていない…
そしてここでタイムアップ!
第三回は壮絶なドラマの末、このような結果に終わりました。
この毎回必ず何か起きる大会ってなんなんですかね?😅
何はともあれ、この一週間本当にありがとうございました🙇♂️
そして、お疲れ様でした!
終了後の閲覧数はこちら。
7日間で約2900回遊んでもらいました。
一日約410回か...
大会終了後
今回は壮絶なラストだったと言うことで、大会終了後も参加者達のざわつきがなかなか収まりませんでした。
いくつかスクショを撮っているので、簡単に紹介していきます。
大会終了直後、本人の感想とか僕の様子はこんな感じでしたね。
まだ変な余韻が残ってて落ち着いてません。
ポイさんも鳥肌がたつほど興奮していた様子。
あそこであのスコアは諦めるしかないですね…
こてっちゃんさんもこのコメント。
冷静な分析を交えつつ、素直に完敗を認めているような
それだからこそ悔しいという気持ちがよく伝わってきます。
お互いの健闘を讃えるオヤジゲッターの面々…
昨日の敵は今日の友みたいな感じでとても爽やかなやり取りだと思いますね。
上位陣の実力は本当に伯仲しているので、勝負はその時にならないと分かりません。
すずめさんの「無理だと思った」というコメントに対して。
正直今回思ったのは、プレイの技術もさることながら、あの土壇場でポイさんのスコアを見てからの精神力ですよね。
普通はあの時間帯で心折れると思うんですが、すずめさんの強い意志と精神力を感じました。
僕は本当に小説家になれると信じています!
ヤマッシナ屋さんも一時はトップをとったんですが、終わってみれば三位。
これでも前回よりは大きく躍進した大会になったので、この結果でも満足している様子ですね。
個人的には今大会を通じてのキーマンはこの人だと思っています。
この心晴れやかなコメント。
力を出し切っての三位に清々しさを感じるような良いコメントですね。
序盤戦を盛り上げてくれたリベルタさんのコメント。
今大会初参戦でしたが、これに懲りずにまた挑戦して頂きたいですね。
何が起こるか分からないのがオヤジGETの魔力だと思っています。
大会終わってから結構時間経っているんですが、まだコメントは収まりません。
楽しんで頂けるのは主催者としてもとても喜ばしいことですね~
今回は予想という要素も加わって、自分だけでなく応援者の気持ちも背負っての戦いだったようですね。
ちょっと三連単は難しいので、次回は単勝でもいいのかなと思いました。
今回の勝因はサードステージの牛乳だったようですね。
牛乳の神様の力がここで発揮されたようです。
オモコロは逃しましたが、あの記事は間違いなく最高だった。
伝説の問題作はこちら↓
腐敗or発酵? 牛乳を12年間放置して出来たチーズを食べてみた - あまぼしすずめは働かない
唐突にラーメンが食べたくなるポイさん…
正直僕も興奮してカロリーを消費したせいか、無性に腹が減ってるんですよね😅
いや、羨ましいから…
ちょつ、腹減るからやめて…
まとめ
正直、この大会って想像以上に大変なんですよね。
そんで実は、今回で大会は最後にしようかなとか思ってたわけで…
ただ、あの終わり方を見せられて、まだ終わっちゃいけないなって思いました。
このことをこてっちゃんさんに伝えても、やっぱりここで終わる気にはなっていないようで…
ここまでずっと2位に甘んじていたこてっちゃんさんの優勝も見たいですし、毎回優勝者が変わって、まだ完全にこの人が最強って言えるところまできてないんですよね。
何回までやるって事は言いませんが、みんなの需要がある限り、大会は続けていきたいと思いました。
マナビヤカップに関わった全ての人に感謝を込めて
【号外】第三回マナビヤカップ大胆予想!!
大会予想
3月の第1週に第三回マナビヤカップが行われますが、今回からは大会を予想でも盛り上げていきたいと思います。
優勝争いに加われない方達にも大会を楽しんでもらえるように考えてみました。
参加方法
おひとり様一点のみの三連単で大会の結果を予想して、僕宛てにTwitterでDMしてください。
例 : ⑤→③→④
大会参加者も参加可能。
※ 出場表は下にあります。
的中者への賞品
予想的中者には「的中者限定オリジナルシール」とアイコンのDJ化をプレゼントします。
出場表
予想屋のコメント
今回の大会を予想してくれた方のコメントがとれているので、ここで紹介させていただきます。
本誌マナビヤ
◎ : 今回の本命はポイ氏で決まり。
前回は逃げの戦法を取っているにも関わらず並ばれたら引き離す勝負根性を発揮。
ハイスコアを出しながらも慢心することなく更に上を目指すスタイルには脱帽するしかない。
〇 : 対抗はやはりコテッチャン氏。
これまでの大会は全て二着に終わり苦渋を舐める結果になった。
ただ、実力は誰もが認めるところであり本命との差も無いと言っていい。
そろそろ三度目の正直なるか!?
▲ : ダークホースはサートー氏。
第一回は逃げ戦法で優勝、第二回は追い込み届かず三着の結果になってしまったが、このまま終わる男だとは思っていない。
変幻自在の戦法を駆使して、優勝する可能性は十分にある。
△ : 次に来るのはアマボシスズメ氏。
常に中段から優勝を射程圏内に捉えながらの戦法は、まさにヒットマンという言葉がしっくりくる。
前回は一時トップに並んだこともあり、優勝しても決して驚くことはない。
☆ : 穴馬はクリチュウ氏。
前回は未体験ながらぶっつけで5万点台を量産していたことから、そのポテンシャルを疑うものは誰もいない。
どれだけ回数をこなせるかの問題はあるが、三着までに入る可能性は十分にある。
注 : 注意すべきはヤマッシナヤ氏。
前回も着々とスコアを伸ばしていった点からも三着に入る可能性は十分だ。
前回からの積み上げがどれだけあるのか見ものである。
今回は印の付かなかったリベルタ氏、ソノタ氏は実力は未知数ながら、それ故に何をしでかすか分からない。
前回もノーマークだったポイ氏が優勝したこともあり、今回もニュースターが生まれる可能性も…
マナビヤの名刺 | HTML名刺 - 気取らない自己紹介サイト
fuchi氏
コテッチャンは潜在能力の高さはピカイチで前回、前々回ともにあと一歩のところでわずかに及ばず優勝を逃した。
三回目となる今回は過去の雪辱を晴らすべく、メンタル面でも万全の仕上がりが期待できる。
あと、コテッチャンのオヤジアイコンが見たいという願望が大きい。
メガネが黒くなって終わりということだけは避けてほしいところである。
対抗に推したサートーは前回、終盤までは実は1位だったが、パチ屋に行くというツメの甘さで優勝を逃した。
しかしながら戦局を見極める観察力と
第一回優勝者であるという事実。
対抗馬として申し分ない実力者である。
気性の荒さが良い方向に向いてくれば、圧倒的な実力を発揮しそうである。
三番手アマボシスズメは出走馬の中では唯一の女性。
ニートであると言っているが、実際のところもうWEBライター orブロガーって呼んでいいじゃないのかと思えるほどのプロ魂を持っている。
持ち前の勝負根性は目を見張るものがあり、今回も優勝圏内にいることは間違いない。
女性らしく人への気遣いから、プレイ時間の制約を自ら課す穏やかな気性が唯一の弱点か。
四番手に推したのはソノタ。
これは、ここにいない誰か、新しい戦力が戦局を盛り上げてくれるであろうという期待も込めつつ、数の力でなんか3位くらいならだれか入るんじゃないかと、新興勢力への期待を。
五番手は前回優勝者のポイ。
凄まじいデットヒートの末、優勝をさらっていたポイ。
本誌の予想では本命に推されている、まごうことなき実力者であるのは誰もが認めるところ。
実力は間違いないのだが、前回の「優勝」という甘美な響きに酔っている感が最近のツイートから見受けられ、モチベーションをどこまで戻せるかが勝負の分かれ目になりそう。
オヤジアイコンの魔力とでもいうべきか。
注 クリチュウ。
もう、若いのである。圧倒的に若い。
若さゆえの反射神経と、もともとゲーマーで、私とマナビヤさんとツムルさんは信長の野望に武将としてスカウトされたのは有名な話である。
※敬称略でお送りしました。
Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介| Start Point
ソイエバ氏
第2回がデットヒートだっただけに、予想印をつけるのは非常に難しい仕事でしたw
ここはあえて本誌マナビヤさんとは別の予想をしたいと思い、つけさせていただきました。
本命にしたのは動画配信もされていたサートーさん。「盤面の重要性の発見」など、構造理解能力がハンパなく、俯瞰した目線で新たな戦略をとってくれそう。
続いて、クリチュウさん。youtubeでライブ配信を拝見し、あっという間に5万点超え。ゲーム操作のセンスを感じました。
第2回優勝のポイさん、準優勝のコテッチャンさんは間違いなく優勝争いグループに入ってくると思いますが、ここはあえて本命にはせず、闘争心をあおりたいと思いますw
ヤマッシナ屋さんは高速の成長株で、アイコンの変貌ぶりからもなにかしてくれそう…という期待感があります。
そして、アマボシスズメさんは予測不可能な行動をとってくれそうなので、注目株です!
今回印をつけていないリベルタさん、ソノタさんの戦略が不明ですので、いい意味で私の予想を裏切り、ダークホースとして活躍してほしいという思いもあります。
【Webディレクターブロガー】琴線に触れたおすすめの漫画まとめ/2020
フィクーション氏
こてっちゃんさんが先行馬ということが、虎視眈々と前馬を狙っている感じして怖いので、本命とさせていただきます。
穴は、ポイさん。
未知数にあふれている上に逃げときたら、みなさんを意気消沈させてくれるスコアを最初に出してそのまま逃げ切るのでは無いかと思います。
fic-tion’s diary フィクションの創作日記 - fic-tion’s world
tdk氏
――オヤジゲットは、一日にして成らず。
これは、戦国の世の頃、現行のオヤジゲットの基盤を作ったとも言われる、学舎 舞流左衛門(マナビヤ ブリザエモン)が辞世の言葉で述べたものである。
日々の鍛錬と研鑽の積み重ねによって、オヤジゲットの高みを目指せるという意味で広く用いられているが、事実はそうではない。
ではこの言葉の真意とは、なにか?
それはつまり、自身の精神そのものをオヤジと化し、森羅万象天地万物との融合を行うことによって、オヤジゲットを常人には立ち入れない領域まで昇華させる、ということである。
ごめんなさい、このノリ飽きちゃいました。
要するに一番オヤジくせー奴がなんだかんだつえーってこと。
そう考えると、全体的に強そうなんですけども。
突出しているのは飲んだくれのこてっちゃん、性欲魔神のサートー、汚部屋ニートのアマボシスズメの三銃士でしょうか。
特に、(多分)紅一点のアマボシくんは、ニートという立場を利用した”無限に時間が使える”というアドバンテージを遺憾なく発揮して頂きたい。
結びに、今一度 舞流左衛門氏の言葉を拝借し、この予想の締めくくりとしたい。
オヤジゲットは、一日にして成らず。
さぁ、"祭り"の始まりだ。
tdk.com | 雑記、ご飯、お酒、音楽、買ってよかったものなどをテーマにしたtdkのゆるいブログ。福岡県北九州市在住。
最新オヤジGET世界ランキング
1位 ポイ
2位 こてっちゃん
3位 サートー
4位 あまぼしすずめ
5位 クリチュウ
6位 ヤマッシナ屋
7位 マンナビーヤ!(現DJマナビヤ)
8位 tdk
9位 塾パパ
10位 えふめん
ニュース
2月24日
- こてっちゃん氏が大会最終日にプレイ出来ないことが判明。大会の結果に大きく左右する可能性が高い。
- 大会中サートー氏の手元にパソコンが無いことが発覚した。会社のパソコンを使うしかないという苦痛な声が聞こえる。
投票の様子
ユカヒサさん 8-1-5
もちねこさん 1-5-3
塾パパさん 5-3-8
ポイさん 1-2-3
サートーさん 3-5-1
ふたごやさん 3-5-8
りこさん 5-1-3
おでんさん 5-4-3
なんちきさん 5-1-7
リベルタさん 5-1-3
ヤマシナさん 5-4-3
オヤジGET!!はこちら
オヤジLINEスタンプ販売中!
line.me
公式オヤジグッズ販売中です!
前大会の様子はこちら
【まとめ】知識ゼロから始めるPHPプログラミング入門
こんにちは fab5 です。
今回はPHPプログラミングの初心者向けの記事が貯まってきたので、まとめ記事を書いてみました。
PHPプログラミングを始める前の準備
第一回
第一回では、PHPとはどういうものなのかについて説明しています。
久々に自分で読み返してみると、文章の下手さに驚きを隠せませんが、今でも下手なのでそこは大した問題ではありません。
PHPって何なんだろうって方に読んで欲しい記事になります。
第二回
第二回でも引き続きPHPがどういうものなのか説明しています。
色々な用語の説明になるので、これから始める初学者の方に読んでもらいたい記事です。
この辺りから終わりの部分に漫画を採り入れています。
PHPプログラミングの基礎
第三回
ここからいよいよプログラムのソースを書き込んでいく作業に入っています。
まずは簡単に文字を表示するプログラム(print)から説明しているので実際にやってみて下さい。
第四回
この回では、関数と変数の使い方と意味を説明しています。
関数・変数も色々なプログラムで使うものなので、これを読んでしっかり理解していきましょう。
第五回
第五回では、これまで学習した関数・変数に加え、if文を用いることでジャンケンをするプログラムを作成しています。
実際のソースコードもあるので参考にしてみてください。
GET送信について
第六回
第六回では、データの送受信を行うためのGET送信について説明しています。
PHPでクイズを作成するためには必須になるので、しっかり読んで覚えてください。
第七回
この回では、引き続きGET送信について説明しています。
前回は送る側の説明で、今回は受け取る側のプログラムになりますね。
PHPプログラミングの応用
第八回
この回では、実際にPHPを使ってクイズを作る説明をしています。
この辺りから漫画を作るのがめんどくさくなってきたようです笑
第九回
第九回ではPOST送信の説明がされています。
漫画のネタもだいぶ無くなってきたようで、いまいち意味が分かりずらい感じになってきています😅
番外編
ここまで学習した内容にラジオボタンを追加してわりと使えそうなクイズをウェブにアップしてみました。
まとめ
ここ最近はUnityでC♯ばかりを触っているので、備忘録としてこの記事を書きました。
基礎中の基礎といった内容になりますが、僕と同じような初心者の方に読んでもらえたらいいなと思っています。
ゲーム画面に制限時間を表示する方法【知識ゼロから始めるUnity入門⑧】
- ゲーム画面に制限時間を表示させる処理
- 制限時間を超えると画面が切り替わる処理
この記事では上記のような処理について説明しています。
こんにちは fab5 です♪
前回はHPが無くなったらゲームオーバーにする方法について説明しました。
前回の記事はこちら↓
そして今回はゲーム画面に制限時間を表示する方法、また制限時間になると画面が切り替わる方法について説明します。
ゲーム画面に制限時間を表示する方法
ゲーム画面に制限時間を表示するために、まずはどのような流れに沿って進めていけばいいのか解説していきます。
処理の流れ
- ゲーム画面に時間を表示するためのテキストオブジェクトを作成する。
- 空のオブジェクトを作成する。
- 時間を管理するスクリプトを作成する。
- 空のオブジェクトにスクリプトをアタッチして時間管理オブジェクトを作成する。
ゲーム画面に時間を表示するためのテキストオブジェクトを作成する
まずは、ゲーム画面に時間を表示するためのテキストオブジェクトを作成します。
ヒエラルキー欄から、「Create」→「UI」→「text」と進んでいき、textオブジェクトを作成してください。
このようにオブジェクトが作られるので好きな名前に変えて結構です。
僕は今回そのままTextでいきました。
次に制限時間の位置を固定するため、アンカーポイントを設定します。
上の真ん中に表示したいので上記の位置にしましょう。
アンカーポイントについて知らない方はこちらもご覧下さい↓
アンカーポイントを設定したら位置やフォントサイズを調整しましょう。
上の図の赤丸の数値を変更すると位置や文字サイズが変化するのが分かるので色々触ってみてください。
空のオブジェクトを作成する
次に時間管理をするオブジェクトを作成するための「空のオブジェクト」を作っておきます。
これまでも幾度か説明しましたが、ヒエラルキー欄より「Create」→「CreateEmpty」と進んで空のオブジェクトを作成してください。
空のオブジェクトの名前は「TimeCounter」に変更しました。
これにスクリプトをアタッチするわけですね。
時間を管理するスクリプトを作成する
それでは本日のキモになる部分、スクリプトについて説明します。
まずはスクリプトを書く前の準備からいきますね。
プロジェクト欄から「右クリック」→「Create」→「C#Script」と進んでC♯のスクリプトを作成します。
スクリプト名は「TimeCounter」に変更しました。
TimeCounterに書き込むプログラムはこのようになります。
いきなりだと分かりにくいと思うので細かく説明していきますね。
まず、このプログラムはTextというUIオブジェクトを取り扱うので赤枠のUIの一文を追加、また制限時間が来ると画面を切り替える処理を行うのでSceneManagementの一文も書き加えてください。
次はこの部分を説明します。
一行ずつ、プログラムの下に説明を入れていきます。
GameObject Text;
(オブジェクト変数のTextを宣言)
float time = 30.0f;
(timeという変数に30秒を代入する)
this.Text = GameObject.Find("Text");
(Text変数に先程作成したTextオブジェクトを代入す)
次に時間が減っていく処理、画面を切り替える処理の部分を説明します。
this.time -= Time.deltaTime;
(time(30秒)から1秒ずつ時間を減らす)
if ( this.time < 0 )
(もし、timeが0を下回った場合)
this.Text.GetComponent<Text>().text = "終了”;
(Textオブジェクトの文字部分に「終了」と表示をする。)
SceneManager.LoadScene("GameOver");
(GAME OVER画面に移動する)
else
(それ以外の場合は)
this.Text.GetComponent<Text>().text = this.time.ToString("F1");
(Textオブジェクトの文字部分にその時の時間を小数点第一位まで表示する)
空のオブジェクトにスクリプトをアタッチして時間管理オブジェクトを作成する
スクリプトを作成し終えたら、予め作っておいた空のオブジェクトにスクリプトをアタッチします。
プロジェクト欄のTimeCounterスクリプトをドラッグして、ヒエラルキー欄のTimeCounterオブジェクトにドロップしてください。
これで、全ての手順を終わりました。
ゲームを実行する
それでは「▶」ボタンを押してゲームを実行してみましょう。
このように真ん中の上部分に小数点第一位までの制限時間が表示されましたね。
以上で今回の説明を終わります。
まとめ
今回はゲーム画面に制限時間を表示する方法について説明しました。
これは色々なゲームで使う可能性があるのでぜひとも覚えておきたい処理になります。
次回は、得点を得るためのアイテムとスコアを表示するための処理について説明します。
それでは最後までありがとうございました´ω`)ノ
完成するゲームはこちら
オヤジGET!! | フリーゲーム投稿サイト unityroom
関連書籍
Unityの教科書 Unity2019完全対応版 2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座 (Entertainment&IDEA)
- 作者:北村 愛実
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2019/06/28
- メディア: 単行本
HPが無くなったらゲームオーバーにする方法【知識ゼロから始めるUnity入門⑦】
- HPが無くなったらゲームオーバーになる処理が知りたい。
- ゲーム画面の切り替え方法を知りたい。
この記事はこんな方に向けて書いています。
こんにちは fab5 です♪
前回の記事ではゲーム画面にHPを表現する方法を説明しました。
前回の記事はこちら↓
しかし、ここまでの処理ではHPのゲージが無くなっても延々とゲームは続いていきます。
そこで今回はゲージが全部無くなったらゲームオーバーの画面に切り替えるという処理を行っていこうと思います。
それでは早速いってみましょう!
HPが無くなったらゲームオーバーにする方法
HPが無くなったらゲームオーバーにする方法を考えていくのに、まずは流れから説明していきたいと思います。
この処理を行うには「ゲーム画面」と「ゲームオーバー画面」の2つのシーンが必要になります。
そこで、最初に「ゲームオーバー画面」を作成して、次に前回までに作成している「ゲーム画面」からゲームオーバー画面へ切り替えるプログラムを追加していこうと思います。
- ゲームオーバー画面の作成
- シーンの切り替え処理
ゲームオーバー画面を作成する
それでは最初に、ゲームオーバー画面を作成する方法について説明していきます。
新しいシーンを追加する
新しいシーンを追加するには「File」→「NewScene」と進んでください。
すると、「UNTITLED」という新しいシーンが追加されるので「File」から「Save as …」と進んで名前を変更します。
新しいシーンの名前は「GameOver」にしました。
するとこのようにシーン名が「GameOver」に変わっていますね。
画面上に文字を表示する
新しいシーンには当然のように何も表示されていません。
ここに「GAME OVER」の文字を入れていきましょう。
「Create」→「UI」→「Text」と進んでTextオブジェクトを作成します。
すると、このようにヒエラルキー欄に「Text」オブジェクトが作成されました。
次に、画面に表示される文字を変更するためインスペクター欄のText(script)の下の枠内を「GAME OVER」に書き換えます。
すると、画面の表示も変わりました。
文字の色を変える方法
画面に「GAME OVER」を表示させることは出来ましたが、今のままではちょっと見えにくいですね。
そこで、これから文字の色を変更していきます。
- インスペクター欄を下にスクロールしていくと「color」という項目があるので、ここをクリックします。
すると、左側に「色の図」が現れるので好きな色の場所をクリックしてください。
今回は「白」の部分をクリックしました。
とりあえずこれでゲームオーバー画面が出来上がったので、これを保存しておきましょう。
ゲームシーンの切り替え処理
ここまでの所で、切り替え先のゲームシーンが作成出来たので、次は切り替え処理の説明をしていきます。
ゲームシーンの編集画面を切り替える
現在、PCの画面は「GameOver」の編集画面になっていると思いますが、ここからゲーム画面である「TestScene1」の編集画面に切り替えていきます。
「File」→「OpenScene」と進んでください。
するとこのような画面になるので、TestScene1を選んでください。
これで、ゲーム画面のTestScene1に切り替わりました。
監督スクリプトに切り替えプログラムを書き加える
ゲームシーンの編集画面に切り替わったので、監督スクリプトに切り替えプログラムを書き加えていきます。
まずは「GameDirector」スクリプトをクリックします。
「GameDirector」スクリプトでは下記の赤線の部分を書き加えました。
まず、一番上の赤線部分はゲームシーンを切り替える場合に必要なものなので、忘れないようにしてください。
int hpflag = 10 というのは、hpflagという変数に10を代入しますよという意味です。
これはHPが10ですよという宣言になりますね。
そしてpublic void DecreaseHp()というのは岩に当たった時に呼び出されるメソッドになるので、ここに hpflag -= 1を書き加える事で岩に当たったらHPが1減りますよという意味になります。
また、その下の
if(hpflag==0){}の部分は、もしHPが0になったら
SceneManager.LoadScene(”GameOver”)
”「GameOver」画面に切り替わりますよ”という意味です。
ビルドセッティングを行う
ここまで来たら手順は完了なのですが、シーンを追加すると、しなければいけないことがあります。
「File」→「Build setting」と進んでください。
すると、このような画面になります。
「Add Open Scene」をクリックすると「TestScene1」が上の枠に表示されますが、ここに「GameOver」も追加します。
プロジェクト欄の「GameOver」をドラッグして上の枠内にドロップしてください。
すると上の枠内に「GameOver」が追加されます。
実行する
以上で全ての手順が完了なので、「▶」を押して実行してみましょう。
このようにいつもの画面が現れます。
HPが残りわずかになったのであと1つ岩が当たればゲームオーバーです。
このように無事にゲームオーバー画面に切り替わりました。
まとめ
今回はHPが無くなった時にゲームオーバーになる方法を説明しました。
今回はわりとシンプルな処理になるので、そこまで難しくはなかったと思います。
次回は、ゲーム画面に制限時間を作る方法を説明していきます。
それでは最後までありがとうございました☺
完成するゲームはこちら
今回作っているゲームの完成品はこちらになります↓↓↓
オヤジGET!! | フリーゲーム投稿サイト unityroomunityroom.com
]
関連書籍
Unityの教科書 Unity2019完全対応版 2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座 (Entertainment&IDEA)
- 作者:北村 愛実
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2019/06/28
- メディア: 単行本
UIを使用してHPを表現する方法【知識ゼロから始めるUnity入門⑥】
- ゲーム画面にHPを設置したい。
- HPが減少する仕組みを知りたい。
この記事はこんな方に向けて書いています。
こんにちは fab5 です♪
前回の記事では落下するオブジェクトをランダムに生成する方法について説明しました。
前回の記事はこちら↓
そして今回は、キャラクターに岩が当たった時にHPを減少させる方法を説明していきたいと思います。
1つずつしっかり説明しますので、一緒に勉強していきましょう!
HPを表現する方法
HPを表現する手順として、
- HPゲージを設置する
- 監督オブジェクトを作成する
- HPの減少を監督オブジェクトに伝える
以上の3つがあります。
HPゲージを設置する
それではゲーム画面にHPゲージを設置する方法を説明していきます。
HPゲージを設置するには、UIオブジェクトのImageというものを使います。
ヒエラルキー欄で「Create」→「UI」→「Image」と進んでください。
そうするとヒエラルキー欄に「Canvas」が追加され、その中に「Image」が作成されます。
作成された「Image」は「hp」という名前に変更します。
次に、「hp」オブジェクトにゲージの画像を設定しましょう。
まずは、ゲージ画像をプロジェクト欄に取り込みます。
ヒエラルキー欄の「hp」オブジェクトを選択し、インスペクター欄のSource Imageの部分にプロジェクト欄から「hp_gauge」をドラッグ&ドロップしてください。
アンカーポイントを設定する
次に、このHPゲージを画面のサイズが変わっても右上に表示させるようにするため、アンカーポイントというものを設定します。
アンカーポイントのアンカーというのは船のイカリの事で、このイカリを軸にして座標を計算します。
例えば右上の角にアンカーポイントを置いて、そこからX座標・Y座標を設定すると、PCやスマホのどのような画面になったとしても右上の角を軸にした場所に設置されます。
アンカーポイントを設置する方法は、まずヒエラルキー欄の「hp」を選択し、インスペクター欄のアンカーポイントをクリックします。
すると、「Anchor Preset」の欄が表示されるので「右上」を選択してください。
最後にRect Transformのposを「-120, -120, 0」、Width・Heightを「200, 200」に設定します。
これは使う画像によって違うので各自で調整してください。
HPゲージを減少させる
次に「HPゲージ」を減少させる方法について説明します。
これを行うには、まずヒエラルキー欄から「hp」を選択し、インスペクター欄のImage Typeを「Filled」、Fill Methodを「Radial 360」に設定します。
Fill Originは切り取る場所を決めるものなので「TOP」にします。
これで、ダメージを受けるとHPゲージが上から切り取られるようになりました。
監督オブジェクトを作成する
次に監督オブジェクトを作成する方法について説明します。
監督オブジェクトというのは〇〇になったらHPゲージを減少させるといった指示を出すオブジェクトのことで、前回説明した工場オブジェクトと同様に「空のオブジェクト」になります。
HPが減少する流れを考える
監督オブジェクトを作る際に、まずは何がどうなったらHPが減少するのか考えてみましょう。
この「オヤジGET!!」というゲームでは落ちてくる岩にプレイヤーが当たるとHPが減るという流れですね。
これを細かく分けてみると、
- 岩がプレイヤーと当たった時、「Iwacontroller」から「監督オブジェクト」に報告する。
- 報告を受けた「監督オブジェクト」がHPゲージを減らすように指示する。
という流れになりますね。
監督スクリプトを作成する
それでは監督スクリプトを作成していきます。
プロジェクト欄から「右クリック」→「Create」→「C♯script」を選択して、作成したファイル名を「GameDirector」に変更してください。
「GameDirector」スクリプトに以下のコードを書き込んでいきます。
まず、UIオブジェクト用のスクリプトを書く場合は using UnityEngine.UI を書き足します。
this.hp = GameObject.Find("hp")
とは this.hpという変数に「hp」オブジェクトを代入する。
public void DecreaseHp( )以降はHPゲージが減っていく処理を示すもので、後ほど「IwaController」に呼ばれるようにするためメソッドとして作成しています。
監督オブジェクトを作成する
それでは、監督オブジェクトを作成するため空のオブジェクトを作っていきましょう。
ヒエラルキー欄のCreateからCreate Emptyを選択します。
そうしたら空のオブジェクトが作成されるので「GameDirector」に名前を変更します。
プロジェクト欄の「GameDirector」スクリプトをドラッグして「GameDirector」オブジェクトにドロップしましょう。
HPの減少を監督オブジェクトに伝える
監督オブジェクトが完成したので、次に「IwaController」スクリプトから監督オブジェクトに岩がぶつかった事を伝えるようにします。
「IwaController」スクリプトに以下の内容を書き加えていきます。
赤枠で囲った部分が今回付け足していく部分です。
GameObject director = GameObject.Find("GameDirector")
この部分は、Findメソッドを使って「IwaController」スクリプト内で「GameDirector」オブジェクトを探すという意味です。
director.GetComponent<GameDirector>().DecreaseHp()
この部分は、GetComponentメソッドを使って「GameDirector」オブジェクトから「GameDirector」スクリプトを取得して、HPゲージが減少する処理をするDecreaseHp()メソッドを呼び出すということです。
ちょっとややこしいんですが、別のオブジェクトにアクセスする場合はこういう手順が必要になります。
簡単に言うと岩がプレイヤーに当たったら監督オブジェクトのHPゲージを減らす処理に移動するという事ですね。
上記の手順を全て完了して、ゲームを実行するとこのような画面になります。
ちゃんと岩が当たった時にゲージが減っているのが分かりますね。
まとめ
今回はUIを使ってHPを表現する方法を説明しました。
岩オブジェクトから監督オブジェクトにデータを飛ばす等、少し分かりずらい部分がありましたが理解して頂けたでしょうか?
それでは次回はHPゲージがゼロになった場合に「GAME OVER」のシーンに切り替えるという処理について説明します。
今日も最後までありがとうございました´ω`)ノ
ゲームの完成品はこちら
オヤジGET!! | フリーゲーム投稿サイト unityroom
関連書籍
Unityの教科書 Unity2019完全対応版 2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座 (Entertainment&IDEA)
- 作者:北村 愛実
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2019/06/28
- メディア: 単行本